トップ
>
たびがて
ふりがな文庫
“たびがて”の漢字の書き方と例文
語句
割合
旅糧
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
旅糧
(逆引き)
「はははは、胸をなでたか。……ところで経家、さっそくだが、脚のよい駒二頭に鞍をおかせ、
旅糧
(
たびがて
)
なども、着けさせておいてくれい」
私本太平記:01 あしかが帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
やがて
午
(
ひる
)
ごろ。——宮路山で山茶屋を見かけ、昼の
旅糧
(
たびがて
)
(弁当)を解こうとなった。ほかにも旅人が数名見える。市女笠の女は、茶屋のむしろを借りうけて
私本太平記:02 婆娑羅帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
たびがて(旅糧)の例文をもっと
(2作品)
見る