トップ
>
ぜんぽうりつじ
ふりがな文庫
“ぜんぽうりつじ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
善法律寺
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
善法律寺
(逆引き)
途上、ふもとの
善法律寺
(
ぜんぽうりつじ
)
では、俗に“もみじ寺”とさえいわれる——紅葉の盛りをごらんありながらお小休み。そして同日中に
還幸
(
かんこう
)
。
私本太平記:09 建武らくがき帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
みくるまは、ふもとの
善法律寺
(
ぜんぽうりつじ
)
に前夜からお待ちしており、ここで小憩の後、夕方までにご帰洛という順序。
私本太平記:09 建武らくがき帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぜんぽうりつじ(善法律寺)の例文をもっと
(1作品)
見る