トップ
>
すどり
ふりがな文庫
“すどり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
渚鳥
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
渚鳥
(逆引き)
「難波潟潮干に立ちて見わたせば淡路の島に
鶴
(
たづ
)
わたる見ゆ」(巻七・一一六〇)、「
円方
(
まとかた
)
の湊の
渚鳥
(
すどり
)
浪立てや妻呼び立てて
辺
(
へ
)
に近づくも」(同・一一六二)
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
「武庫の浦の入江の
渚鳥
(
すどり
)
羽ぐくもる君を離れて恋に死ぬべし」(巻十五・三五七八)、「大船に妹乗るものにあらませば羽ぐくみもちて行かましものを」(同・三五七九)があり
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
すどり(渚鳥)の例文をもっと
(1作品)
見る