トップ
>
しょうやふぜい
ふりがな文庫
“しょうやふぜい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
庄屋風情
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
庄屋風情
(逆引き)
庄屋風情
(
しょうやふぜい
)
ながらに物を学ぶ心の
篤
(
あつ
)
かった先代吉左衛門が彼に呼びかけた心は、やがて彼が宗太にも正己にも森夫にも和助にも呼びかける心で
夜明け前:04 第二部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
庄屋風情
(
しょうやふぜい
)
の彼ですら、江戸幕府の命脈がいくばくもないことを感じて来た。彼はそれを尾州家の態度からも感じて来た。
夜明け前:02 第一部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
しょうやふぜい(庄屋風情)の例文をもっと
(2作品)
見る