“しったたいし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
悉多太子50.0%
悉達太子50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
中幕の「釈迦八相」では人気者の福助が悉多太子しったたいしを勤める。
明治劇談 ランプの下にて (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
お悟りの上は、左様なことは決してお嘆きではござりませぬ。悉達太子しったたいしにしてからが、難行苦行の末、悟りをお開きになったのではござりませぬか