トップ
>
さんぽうじ
ふりがな文庫
“さんぽうじ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
三宝寺
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
三宝寺
(逆引き)
西郊の
三宝寺
(
さんぽうじ
)
池・
石神井
(
しゃくじい
)
池のごときは、単に少し大きくかつ少し都会に近いために有名になったというに過ぎない。その微小なものはいたって多いのである。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
丘陵の
窪
(
くぼ
)
ごとに排水の不充分なフケ田があって、
三宝寺
(
さんぽうじ
)
池を始め昔大きかった沼が処々にある。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
さんぽうじ(三宝寺)の例文をもっと
(1作品)
見る