トップ
>
きびのなかつくに
ふりがな文庫
“きびのなかつくに”の漢字の書き方と例文
語句
割合
吉備中国
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
吉備中国
(逆引き)
武蔵人と
吉備中国
(
きびのなかつくに
)
の人が、
河伯
(
かわのかみ
)
また
大虬
(
みづち
)
に
瓠
(
ひさご
)
を沈めよと註文せしに沈め得ず、由ってその偽神なるを知り、また斬り殺した二条の話あるを見ると、竜類は瓢を沈め能わぬ故、忌むとしたのだ。
十二支考:03 田原藤太竜宮入りの話
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
きびのなかつくに(吉備中国)の例文をもっと
(1作品)
見る