トップ
>
かんいばかり
ふりがな文庫
“かんいばかり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
簡易秤
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
簡易秤
(逆引き)
どっちが
上
(
あが
)
るか
下
(
さが
)
るかによって、郵税として三銭切手を貼るべきか、もう一枚殖やして六銭だけ貼るべきかがわかるという
簡易秤
(
かんいばかり
)
の役目をつとめる。
白銅貨の効用
(新字新仮名)
/
海野十三
、
佐野昌一
(著)
かんいばかり(簡易秤)の例文をもっと
(1作品)
見る