トップ
>
かはらなでしこ
ふりがな文庫
“かはらなでしこ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
磧撫子
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
磧撫子
(逆引き)
惨
(
さん
)
として馬
嘶
(
いなゝ
)
かず、この間の花は、
磧撫子
(
かはらなでしこ
)
、
蛍袋
(
ほたるぶくろ
)
、
擬宝珠
(
ぎぼうし
)
、姫百合、
欵苳
(
ふき
)
、唐松草等にして、木は百中の九十まで
松属
(
まつぞく
)
の物たり。
霧の不二、月の不二
(新字旧仮名)
/
小島烏水
(著)
かはらなでしこ(磧撫子)の例文をもっと
(1作品)
見る