トップ
>
かえでがし
ふりがな文庫
“かえでがし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
楓河岸
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
楓河岸
(逆引き)
堀留川を下って、
楓河岸
(
かえでがし
)
、箱崎河岸と、河岸づたいに、二つの影が一つのように、まだ
川面
(
かわも
)
の
靄
(
もや
)
も暁闇も深い道を、ひた走りに馳けてくる。
大岡越前
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
楓河岸
(
かえでがし
)
に、伊能一雲の子、伊能矢柄が住んでいた。一刀流で人格者だった。
脚
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
かえでがし(楓河岸)の例文をもっと
(2作品)
見る