トップ
>
おおとのちゅうじょう
ふりがな文庫
“おおとのちゅうじょう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
大殿中将
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大殿中将
(逆引き)
万太郎の放縦な
行蹟
(
ぎょうせき
)
が、こういう大事をひき起こすのだとあって、この晩の騒ぎが動機となり、平常の
不身持
(
ふみもち
)
な事実までが、数かぎりなく
大殿中将
(
おおとのちゅうじょう
)
の耳に入って、とうとう万太郎、その翌日は
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
おおとのちゅうじょう(大殿中将)の例文をもっと
(1作品)
見る