“うちかんりょう”の漢字の書き方と例文
語句割合
内管領100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「狂語と聞くなら、狂語と聞け。だが、わしの亡妻は、さきの鎌倉の執権代しっけんだいの長崎高資の兄、泰綱やすつなのむすめじゃった。内管領うちかんりょうの円喜入道とも、浅からぬ肉親にあたる」
私本太平記:07 千早帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
彼は、鎌倉の内管領うちかんりょう、長崎円喜の子で、北条氏の族親ではない。
私本太平記:07 千早帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)