トップ
>
うえすぼま
ふりがな文庫
“うえすぼま”の漢字の書き方と例文
語句
割合
上窄
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
上窄
(逆引き)
上窄
(
うえすぼま
)
りになった
桶
(
おけ
)
の
井筒
(
いづつ
)
、鉄の
車
(
くるま
)
は少し
欠
(
か
)
けてよく綱がはずれ、
釣瓶
(
つるべ
)
は一方しか無いので、
釣瓶縄
(
つるべなわ
)
の一端を屋根の柱に
結
(
ゆ
)
わえてある。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
うえすぼま(上窄)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
うへすぼま