トップ
>
『北陸の民家』
ふりがな文庫
『
北陸の民家
(
ほくりくのみんか
)
』
郷里の加賀の片山津を出て、もう四十年になる。したがって、北陸の民家といっても、私の印象に残っているのは、四十年前の田舎家の姿である。 もっともこの頃は、日本中どこへ行っても、新しく建つ家は、どれもこれも、似たり寄ったりのものである。そういう …
著者
中谷宇吉郎
ジャンル
技術・工学 > 建築学 > 日本の建築
初出
「日本の民家第八回月報」美術出版社、1959(昭和34)年3月
文字種別
新字新仮名
読書目安時間
約3分(500文字/分)
朗読目安時間
約5分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
筧
(
かけい
)
茣蓙
(
ござ
)
藁
(
わら
)