“長上”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ちょうじょう66.7%
めうえ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
Yは相当なところまで出世した。しかし、Yの持つて生れた度外れの気位と我執がしゅうの性質から、たうとう長上ちょうじょうと衝突して途中で辞めて仕舞しまつた。
過去世 (新字旧仮名) / 岡本かの子(著)
未熟な青年はいが老成の大家に向って讒誣罵詈ざんぶばりの文字を並べたり、ひとり天狗になって他人を攻撃したり、こういう人は殆ど先輩や長上ちょうじょうを尊敬するという道も知らん。
食道楽:春の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
そう、自分を弁解して見たが、長上めうえの人の許しもなく、男に肌を許した、ということは、心の底に鉛のように、重くなって沈んでいた。
南国太平記 (新字新仮名) / 直木三十五(著)
「なろうとなるまいと、なんじらの知ったことか。こりゃ伊那丸、えんからいえば汝の父勝頼かつより従弟いとこ、年からいっても長上めうえにあたるこの梅雪に、やいばを向ける気か、それこそ人倫じんりんの大罪じゃぞ」
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)