“鈿”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かんざし66.7%
ウズ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
金製の紡錘つむでつついて怒らせ噛ましたといひ、第三の説によると空洞うつろになつたかんざしの中に毒を入れて常に髪に挿して居て、其の毒を仰いで死んだといふのである。
毒と迷信 (新字旧仮名) / 小酒井不木(著)
平生も眉間みけんかんざしをさげているので、気をつけてみると眉間に傷痕きずあとがあります、聞きますと、三つの歳に乳母うばに抱かれて市中を歩いていて、狂賊に刺されたといいますから、乳母の容貌を聞きますと
此木をウズに挿して、正月の祝福をしたのであつた。此は、山人のするやまかげ・やまかづらの一つだつたのである。ほよともふゆとも言うたからの懸け詞で、なづと撫づとをかけたと等しい。