“獻酬”のいろいろな読み方と例文
新字:献酬
読み方割合
けんしう66.7%
とりやり33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「なあおつう、さうだな」と身體からだよこけていつた。いた土間どまとのさかひつてはしらかげにランプのひかりからけるやうにして一獻酬けんしう女房等にようばうらにはかにおつぎのしりをつゝいて
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
やがて交る/″\風呂に入つた二人の浪人者は、一本つけさして、互に獻酬けんしうを始めました。平次はその間に部屋を出て、懷紙に帳場すゞりでサラサラと何やらしたゝめ、店先に立つて宵の街を眺めて居ります。
たちまち一ぱいして獻酬とりやりはじまつた。がれるものは茶碗ちやわんげて相手あひてもつてる徳利とくりくちけてさけこぼれるのをふせいだ。さけはじまつてからみなめう鹿爪しかつめらしくずまひをあらためた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)