“左道”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さだう25.0%
さとう25.0%
さどう25.0%
ひだり25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひとみさだめてこれをめば——雲横秦嶺家何在くもしんれいによこたはつていへいづくにかある雪擁藍關馬不前ゆきらんくわんをようしてうますゝまず——昌黎しやうれいときなにたるをらず。すでにして猶子いうし左道さだうよろこばず、をしふべからずとして、江淮かうくわい追還おひかへす。
花間文字 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
およそ左道さとう惑溺わくできする者は、財をむさぼり、色を好み、福を僥倖ぎょうこうに利し、分を職務に忘れ、そと財をかろんじ、義をおもんずるの仁なく、うち欲にち、身を脩るの行なく、うまれて肉身の奴隷となり
教門論疑問 (新字新仮名) / 柏原孝章(著)
「お前が殺して左道さどうへかえたものだろう」
陸判 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
右は近いが左のほうが歩きやすいとか、右は平坦へいたんだが左道ひだりは清潔だとか何とか、たいがいのことには得失問題を起こす理由がある。そしてその判断には少なからず苦しむものである。
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)