射込さしこ)” の例文
かさなり合つた薄暗い木立の間には、其處までも烈しく射込さしこむ日の光が、風の來るび動搖する影と光との何とも云へぬ美しい網目の模樣を作つて居る。
歓楽 (旧字旧仮名) / 永井荷風永井壮吉(著)
けつして超凡の人では無い………としたら、北側きたがわのスリガラスの天井てんじやうから射込さしこむ柔かな光線………何方かと謂へばノンドリした薄柔うすぐらひかりで、若い女の裸體を見てゐて
平民の娘 (旧字旧仮名) / 三島霜川(著)
武村兵曹たけむらへいそうまへおなやうそのとびら押開おしひらくと、同時どうじにサツと射込さしこひかりうたがひもない、とびら彼方かなたあかるいところだ、兵曹へいそうはプツと球燈きゆうとう吹消ふきけす、途端とたんに、櫻木大佐さくらぎたいさわたくしむか
あの、雨戸がはずれて、月明りがもやながら射込さしこんでいる、折曲った縁側は、横縦にがやがやと人影が映って、さながら、以前、この立場たてば繁昌はんじょうした、午飯頃ひるめしごろ光景ありさまではありませんか。
星女郎 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
そうしてそれは、呪文の影でもあるかのように、彼の脳のなかへ射込さしこんで来た。
あめんちあ (新字新仮名) / 富ノ沢麟太郎(著)
冬の夜明けのような極く漠然とした希望の光が頭の中へ射込さしこんで来た。
手一ツの女世帯おんなじょたいに追われている身は空が青く晴れて日が窓に射込さしこみ、斜向すじむこうの「宮戸川みやとがわ」という鰻屋うなぎや門口かどぐちの柳が緑色の芽をふくのにやっと時候の変遷を知るばかり。
すみだ川 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
眼に入るものといへば何時も眼に馴れたものばかりだ………北側きたがはのスリガラスの天井、其所そこから射込さしこむ弱い光線、うす小豆色あづきいろかべの色と同じやうな色の絨繵じうたん、今は休息きうそくしてゐる煖爐だんろ、バツクのきれ
平民の娘 (旧字旧仮名) / 三島霜川(著)
ぞんざいに黒い裏を見せてひっくり返っているのを、白い指でちょいと直し、素足に引懸ひっかけ、がたり腰障子を左へ開けると、十時過ぎの太陽が、向うの井戸端の、柳の上からはすっかけに、あまね射込さしこんで
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
手一てひとツの女世帯をんなじよたいに追はれてゐる身は空が青く晴れて日が窓に射込さしこみ、斜向すぢむかうの「宮戸川みやとがは」と鰻屋うなぎや門口かどぐちやなぎが緑色の芽をふくのにやつと時候じこう変遷へんせんを知るばかり。
すみだ川 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)