トップ
>
鬼涙山
ふりがな文庫
“鬼涙山”の読み方と例文
読み方
割合
きなだやま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きなだやま
(逆引き)
こゝは
鬼涙山
(
きなだやま
)
なり。當年日本武尊、相模より上總にわたり、この地にて蠻賊と戰ひたまひしとの事、正史には見えねど、口碑には殘れり。
房州紀行
(旧字旧仮名)
/
大町桂月
(著)
一八 鬼どもが敗れて泣きし跡と聞く鹿野つゞきの
鬼涙山
(
きなだやま
)
哉
鹿野山
(旧字旧仮名)
/
大町桂月
(著)
鬼涙山(きなだやま)の例文をもっと
(2作品)
見る
鬼
常用漢字
中学
部首:⿁
10画
涙
常用漢字
中学
部首:⽔
10画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“鬼涙”で始まる語句
鬼涙
鬼涙沼
検索の候補
鬼涙
山鬼
三鬼山
鬼影山
鬼涙沼
山精野鬼
海神山鬼来座中