トップ
>
野臾曝言
ふりがな文庫
“野臾曝言”の読み方と例文
読み方
割合
やゆばうげん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やゆばうげん
(逆引き)
醒世第一奇書
(
せいせいだいいちきしよ
)
、歓喜奇観、春風得意奇縁、
鴛鴦夢
(
えんあうむ
)
、
野臾曝言
(
やゆばうげん
)
、
淌牌黒幕
(
せうはいこくばく
)
等なるべし。
骨董羹:―寿陵余子の仮名のもとに筆を執れる戯文―
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
野臾曝言(やゆばうげん)の例文をもっと
(1作品)
見る
野
常用漢字
小2
部首:⾥
11画
臾
漢検1級
部首:⾅
9画
曝
漢検準1級
部首:⽇
19画
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
検索の候補
野曝
野譫言
日野中納言家
日野大納言樣
比野大納言資治卿