トップ
>
裏伝馬町
>
うらてんまちょう
ふりがな文庫
“
裏伝馬町
(
うらてんまちょう
)” の例文
赤坂
裏伝馬町
(
うらてんまちょう
)
の常磐津の女師匠文字春が堀の内の御祖師様へ参詣に行って、くたびれ足を引き摺って四谷の大木戸まで帰りついたのは、弘化四年六月なかばの夕方であった。
半七捕物帳:16 津の国屋
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
裏
常用漢字
小6
部首:⾐
13画
伝
常用漢字
小4
部首:⼈
6画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画