“緋袍之後”の読み方と例文
読み方割合
ひほうののち100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なお在俗の時行ったのかは、其文に年月の記が無いから不詳であるが、近江掾おうみのじょうになったことは有ったけれど、大江匡房の慶保胤伝にも、緋袍之後ひほうののち不改其官そのかんをあらためずと有り、京官きょうがんであったから
連環記 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)