トップ
>
相模太郎
>
さがみたらう
ふりがな文庫
“
相模太郎
(
さがみたらう
)” の例文
強固なる鎌倉幕府を統帥した八代の執権
相模太郎
(
さがみたらう
)
時宗に帰すべきで、武家政治の罪も、その功績に依りて、少くともその二三割は償ひ得たと云つてもよいだらう。
二千六百年史抄
(新字旧仮名)
/
菊池寛
(著)
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
模
常用漢字
小6
部首:⽊
14画
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
郎
常用漢字
中学
部首:⾢
9画
“相模太郎”で始まる語句
相模太郎時宗