トップ
>
水馬
>
すゐま
ふりがな文庫
“
水馬
(
すゐま
)” の例文
水馬
(
すゐま
)
うかべる
水隱
(
みがく
)
れ
泣菫詩抄
(旧字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
“水馬”の意味
《名詞》
馬に乗ったまま水をわたる馬術。また、その馬。
あめんぼの漢名。
(出典:Wiktionary)
“水馬”の解説
水馬(すいば)は、ウマに乗って水を渡る、江戸時代、江戸幕府の年中行事のひとつ。
馬川渡、馬渡ともいう。
(出典:Wikipedia)
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
“水馬”で始まる語句
水馬演習
水馬歯