トップ
>
晩餐会
>
デンナー
ふりがな文庫
“
晩餐会
(
デンナー
)” の例文
西洋人相手の
晩餐会
(
デンナー
)
にスープの音さする気兼もないと見えて、閉切つた広い食堂内には、此の多人数がニチヤ/\噛む餅の音、汁を啜る音、さては、ごまめ、かづのこの響、焼海苔の舌打なぞ
一月一日
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
“晩餐会”の解説
晩餐会(ばんさんかい)は、夕食の時間に、正餐(ディナー)を供する宴会である。
甫守謹吾によれば、正式の場合は、人に敬意を表し、あるいは祝賀その他の目的で催され、宴会の内で一番鄭重で厳格なもので儀礼は重視される。
(出典:Wikipedia)
晩
常用漢字
小6
部首:⽇
12画
餐
漢検準1級
部首:⾷
16画
会
常用漢字
小2
部首:⼈
6画
“晩餐”で始まる語句
晩餐
晩餐後
晩餐時
晩餐楽