トップ
>
新撰姓氏録
>
しんせんしょうじろく
ふりがな文庫
“
新撰姓氏録
(
しんせんしょうじろく
)” の例文
新撰姓氏録
(
しんせんしょうじろく
)
に数百の姓氏が記載せられて古い起源を示してゐるのは衆知のことです。
露の答
(新字旧仮名)
/
坂口安吾
(著)
『
新撰姓氏録
(
しんせんしょうじろく
)
』巻の五、右京皇別
佐伯直
(
さへきのあたい
)
の条を見ると
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
“新撰姓氏録”の解説
『新撰姓氏録』(しんせんしょうじろく)は、平安時代初期の815年(弘仁6年)に、嵯峨天皇の命により編纂された古代氏族名鑑。
(出典:Wikipedia)
新
常用漢字
小2
部首:⽄
13画
撰
漢検準1級
部首:⼿
15画
姓
常用漢字
中学
部首:⼥
8画
氏
常用漢字
小4
部首:⽒
4画
録
常用漢字
小4
部首:⾦
16画