トップ
>
斯波義統
>
しばよしむね
ふりがな文庫
“
斯波義統
(
しばよしむね
)” の例文
清洲城には、その前から守護家の
斯波義統
(
しばよしむね
)
が養われていた。義統の子
義銀
(
よしかね
)
と、義統とは、信長に同情をもっていた。
新書太閤記:01 第一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その頃、清洲の城にはまだ、室町大名の
斯波義統
(
しばよしむね
)
が城主として住み、
織田彦五郎信友
(
おだひこごろうのぶとも
)
がその家老だった。
新書太閤記:01 第一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
斯
漢検準1級
部首:⽄
12画
波
常用漢字
小3
部首:⽔
8画
義
常用漢字
小5
部首:⽺
13画
統
常用漢字
小5
部首:⽷
12画
“斯波義”で始まる語句
斯波義敏
斯波義将