トップ
>
斎世宮
>
ときよのみや
ふりがな文庫
“
斎世宮
(
ときよのみや
)” の例文
菅原伝授手習鑑
(
すがわらでんじゅてならいかがみ
)
が芸題で、染之助は
斎世宮
(
ときよのみや
)
になっていたのです——のまぼろしが消えてしまってその代りにあの馬道で逢った蒼黒い、頬のすぼんだ小男の面影が、アリアリと頭の中に浮んだのです。
ある恋の話
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
斎
常用漢字
中学
部首:⽂
11画
世
常用漢字
小3
部首:⼀
5画
宮
常用漢字
小3
部首:⼧
10画
“斎世”で始まる語句
斎世