トップ
>
忌部
>
いみべ
ふりがな文庫
“
忌部
(
いみべ
)” の例文
このアメノコヤネの命は
中臣
(
なかとみ
)
の
連等
(
むらじら
)
の祖先、フトダマの命は
忌部
(
いみべ
)
の
首等
(
おびとら
)
の祖先、ウズメの命は
猿女
(
さるめ
)
の
君等
(
きみら
)
の祖先、イシコリドメの命は
鏡作
(
かがみつくり
)
の連等の祖先
古事記:03 現代語訳 古事記
(旧字新仮名)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
“忌部(忌部氏)”の解説
忌部氏のち斎部氏(いんべうじ)は、古代朝廷における祭祀を担った氏族。天太玉命を祖とする流れと、天日鷲命を祖とする流れ(阿波忌部)、天道根命を祖とする流れ(紀伊忌部、讃岐忌部)の三種が有名で、いずれも神別(天神)に分類される。本項では、部民としての忌部(いんべ)についても解説する。
(出典:Wikipedia)
忌
常用漢字
中学
部首:⼼
7画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
“忌部”で始まる語句
忌部焼