“広弘明集”の読み方と例文
読み方 | 割合 |
---|---|
こうぐみょうしゅう | 100.0% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
“広弘明集”の解説
『広弘明集』(こうぐみょうしゅう)とは、中国唐の道宣が編纂した、仏教護法のために書かれた文章を集めた書物である。30巻、664年(麟徳元年)に成立した。
梁の僧祐が編纂した『弘明集』に漏れた文章や、その後に書かれた詔勅・書簡・論書・詩賦の類などを集めたものである。その大部分は東晋から隋唐に及ぶ時代の文章を収録しているが、中には春秋戦国の諸子百家に属する文や、あるいは史書の抜粋も含まれている。中に『魏書』「釈老志」や『顔氏家訓』中の仏教信仰に関して述べた「帰心篇」、阮孝緒の『七録』の序なども収められている。
(出典:Wikipedia)
梁の僧祐が編纂した『弘明集』に漏れた文章や、その後に書かれた詔勅・書簡・論書・詩賦の類などを集めたものである。その大部分は東晋から隋唐に及ぶ時代の文章を収録しているが、中には春秋戦国の諸子百家に属する文や、あるいは史書の抜粋も含まれている。中に『魏書』「釈老志」や『顔氏家訓』中の仏教信仰に関して述べた「帰心篇」、阮孝緒の『七録』の序なども収められている。
(出典:Wikipedia)