トップ
>
平象山
>
へいしょうざん
ふりがな文庫
“
平象山
(
へいしょうざん
)” の例文
平象山
(
へいしょうざん
)
の詩は、勝
伯
(
はく
)
の所蔵に拠り、東遊稿は、高原淳次郎君の所蔵に拠る。稿中吉田大次郎とあるは、松陰初めの名なり。後「寅次郎」と改む。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
象
常用漢字
小5
部首:⾗
12画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“平象”で始まる語句
平象嵌