トップ
>
干渉縞
>
かんしょうじま
ふりがな文庫
“
干渉縞
(
かんしょうじま
)” の例文
地下室の物置部屋へ行く
隧道
(
トンネル
)
が著しい反響を示すことは彼の『音響学』に書いてある。この隧道の一端で、水面による
干渉縞
(
かんしょうじま
)
の実験や、マイケルソン干渉計の実験が行われた。
レーリー卿(Lord Rayleigh)
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
干
常用漢字
小6
部首:⼲
3画
渉
常用漢字
中学
部首:⽔
11画
縞
漢検準1級
部首:⽷
16画
“干渉”で始まる語句
干渉