トップ
>
国字蒙求
ふりがな文庫
“国字蒙求”の読み方と例文
読み方
割合
こくじもうぎゅう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こくじもうぎゅう
(逆引き)
孝感冥祥録
(
こうかんめいしょうろく
)
好生録
礦石集
(
こうせきしゅう
)
広大和本草
(
こうやまとほんぞう
)
国字蒙求
(
こくじもうぎゅう
)
古今雑談集 故事文選 五朝小説
谷響集
(
こっきょうしゅう
)
谷響続集 護法資治論
崐玉撮要集
(
こんぎょくさつようしゅう
)
今昔拾遺物語 今昔夜話
妖怪学講義:02 緒言
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
国字蒙求(こくじもうぎゅう)の例文をもっと
(1作品)
見る
国
常用漢字
小2
部首:⼞
8画
字
常用漢字
小1
部首:⼦
6画
蒙
漢検準1級
部首:⾋
13画
求
常用漢字
小4
部首:⽔
7画
検索の候補
賦国字弁
蒙求
扶桑蒙求
新撰蒙求
禅苑蒙求
釈氏蒙求
一文字国俊
二文字国俊