トップ
>
回文格
>
かいぶんかく
ふりがな文庫
“
回文格
(
かいぶんかく
)” の例文
歳暮にはじまり元旦で終るので、
回文格
(
かいぶんかく
)
だなどと支考は理窟をいっているが、俳文の格などはどうでもいい。「影法師対」の内容は近頃の人も時々やる
形影
(
けいえい
)
問答である。
古句を観る
(新字新仮名)
/
柴田宵曲
(著)
回
常用漢字
小2
部首:⼞
6画
文
常用漢字
小1
部首:⽂
4画
格
常用漢字
小5
部首:⽊
10画
“回文”で始まる語句
回文