トップ
>
低雄蕊
>
ていゆうずい
ふりがな文庫
“
低雄蕊
(
ていゆうずい
)” の例文
次にこの蝶が
低雄蕊高花柱
(
ていゆうずいこうかちゅう
)
の花に行き、その
嘴
(
くちばし
)
を花に差し込む。そうすると
低雄蕊
(
ていゆうずい
)
の花粉がその
嘴
(
くちばし
)
に付着するばかりでなく、前の花の高雄蕊からつけて来た花粉を
高花柱
(
こうかちゅう
)
の
柱頭
(
ちゅうとう
)
につける。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
低
常用漢字
小4
部首:⼈
7画
雄
常用漢字
中学
部首:⾫
12画
蕊
漢検準1級
部首:⾋
15画
“低雄蕊”で始まる語句
低雄蕊長花柱
低雄蕊高花柱