トップ
>
五節儛
>
ごせちのまい
ふりがな文庫
“
五節儛
(
ごせちのまい
)” の例文
最初のは『続紀』に
五節儛
(
ごせちのまい
)
とあり、『要録』に
大歌女
(
おおうため
)
、大御儛三十人とある。天の岩戸の物語と結びつけられているあの「踏みとどろかす」ところの踊りであろう。
古寺巡礼
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
節
常用漢字
小4
部首:⽵
13画
儛
部首:⼈
17画
“五節”で始まる語句
五節
五節会
五節供
五節舞
五節舞姫