トップ
>
三府五港写幻灯
>
さんぷごこううつすげんとう
ふりがな文庫
“
三府五港写幻灯
(
さんぷごこううつすげんとう
)” の例文
作者は黙阿弥であるが、“写絵”を“幻灯”と書いたところにその時代のおもかげが
窺
(
うかが
)
われる。その前年にも新富座で古河新水が「
三府五港写幻灯
(
さんぷごこううつすげんとう
)
」
明治劇談 ランプの下にて
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
府
常用漢字
小4
部首:⼴
8画
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
港
常用漢字
小3
部首:⽔
12画
写
常用漢字
小3
部首:⼍
5画
幻
常用漢字
中学
部首:⼳
4画
灯
常用漢字
小4
部首:⽕
6画