トップ
>
キヨキアカキココロヲモチテ
ふりがな文庫
“キヨキアカキココロヲモチテ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
浄伎明心乎持弖
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
浄伎明心乎持弖
(逆引き)
「
我心清明故
(
アガココロアカキユヱニ
)
」(古事記・上巻)、「有
リ
二
清心
(
キヨキココロ
)
一
」(書紀神代巻)、「
浄伎明心乎持弖
(
キヨキアカキココロヲモチテ
)
」(続紀・巻十)等の例を見れば、心あかし、心きよし、あかき心、きよき心は
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
キヨキアカキココロヲモチテ(浄伎明心乎持弖)の例文をもっと
(1作品)
見る