トップ
>
カムミソ
ふりがな文庫
“カムミソ”の漢字の書き方と例文
ひらがな:
かむみそ
語句
割合
神御服
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
神御服
(逆引き)
来るべき神の為に機を構へて、布を織つて居た。
神御服
(
カムミソ
)
は即、神の身とも考へられてゐたからだ。此悠遠な古代の印象が、今に残つた。
水の女
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
来るべき神のために
機
(
はた
)
を構えて、布を織っていた。
神御服
(
カムミソ
)
はすなわち、神の身とも考えられていたからだ。この悠遠な古代の印象が、今に残った。
水の女
(新字新仮名)
/
折口信夫
(著)
カムミソ(神御服)の例文をもっと
(2作品)
見る