トップ
>
まめね
ふりがな文庫
“まめね”の漢字の書き方と例文
語句
割合
豆捻
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
豆捻
(逆引き)
「小判の包紙に、
豆捻
(
まめね
)
じの粉が付いているんだ。小判と駄菓子と一緒に懐ろへねじ込むのは、店中にその小僧の外にはあるまい」
銭形平次捕物控:142 権八の罪
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
「小判の包紙に、
豆捻
(
まめね
)
ぢの粉が附いて居るんだ。小判と駄菓子と一緒に懷へねぢ込むのは、店中にその小僧の外にはあるまい」
銭形平次捕物控:142 権八の罪
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
まめね(豆捻)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
まめねじ