“まつかわぼうそう”の漢字の書き方と例文
語句割合
松皮疱瘡100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
吉三郎はそう言ってプツリと口をつぐみました。松皮疱瘡まつかわぼうそうでひどい大菊石おおあばた、まだ若い盛りを何という顔でしょう。
下男の熊吉、——こいつは五十そこそこだが、生れたままの独り者で、もっとも松皮疱瘡まつかわぼうそうで二た目とは見られない顔だが、道場のだれかれに聴いてみると、正直者で通っているということです。