トップ
>
なんどかた
ふりがな文庫
“なんどかた”の漢字の書き方と例文
語句
割合
納戸方
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
納戸方
(逆引き)
「鳥取の池田家に仕えます者で、はい、因州です。父は
納戸方
(
なんどかた
)
で七十石ほど頂戴しておりましたが、先頃死亡いたして、家名もそのまま
潰
(
つぶ
)
れかかっているような次第で」
醤油仏
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
なんどかた(納戸方)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
なんどがた