トップ
>
なみおよぎ
ふりがな文庫
“なみおよぎ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
浪游
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
浪游
(逆引き)
四番は東福寺の隆西堂、五番が秀次、これは正年二十八歳、篠部淡路守が
浪游
(
なみおよぎ
)
の太刀を以て介錯したことは前述の通りである。
聞書抄:第二盲目物語
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
秀次高野山で生害の
砌
(
みぎり
)
、介錯を勤めたのは篠部淡路守、刀は
浪游
(
なみおよぎ
)
と云う兼光の業物であったが、此の記事に依ると
聞書抄:第二盲目物語
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
なみおよぎ(浪游)の例文をもっと
(1作品)
見る