トップ
>
ちりめのこ
ふりがな文庫
“ちりめのこ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
散目鋸
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
散目鋸
(逆引き)
「外に男つ氣がないぢやありませんか。それに瀧三郎の腰に差してゐた尺八は、あんまり太すぎると思つたら、こいつは仕掛けもので、中に
散目鋸
(
ちりめのこ
)
と
鑿
(
のみ
)
と廻し
錐
(
きり
)
が入つて居ましたよ」
銭形平次捕物控:124 唖娘
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
ちりめのこ(散目鋸)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ちらしめのこ
ばらめのこ