トップ
>
そけい
ふりがな文庫
“そけい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
素馨
90.9%
蘇渓
9.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
素馨
(逆引き)
印度
素馨
(
そけい
)
の花の匂いが門に漂う。口無しの強い匂だ。王妃の墓の上には、匂いの強烈な花ばかり撒いてある。
欧洲紀行
(新字新仮名)
/
横光利一
(著)
ある夏の午後、ひとりで町外れの土手を散歩していた時、彼は
素馨
(
そけい
)
の茂みがくれに、ささやきの声を聞きつけた。そして枝の間から、そっと様子をうかがった。
小フリイデマン氏
(新字新仮名)
/
パウル・トーマス・マン
(著)
そけい(素馨)の例文をもっと
(10作品)
見る
蘇渓
(逆引き)
蘇渓
(
そけい
)
の
揚大年
(
ようたいねん
)
という悪党ですよ、
朱孝廉
(
しゅこうれん
)
の知ったことではありません、ただ朱孝廉の妻が美しくないから、陸判官が私の頭と取っかえたまでです、それに私は体は死にましても
陸判
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
そけい(蘇渓)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ジエルソミノ
ジャサント
ジャスミン
ジヤスミン
ジヤズミン
スウヒイエン