トップ
>
さんざいばやし
ふりがな文庫
“さんざいばやし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
散財囃子
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
散財囃子
(逆引き)
彼が、そう呟いている間にも、倉の中では、いい声を張りあげて、誰か、
都々逸
(
どどいつ
)
を唄っている。それがすむと、手をたたく、げらげら笑う、
散財囃子
(
さんざいばやし
)
で、騒ぎをやる。
松のや露八
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
さんざいばやし(散財囃子)の例文をもっと
(1作品)
見る