トップ
>
ごみずのおいん
ふりがな文庫
“ごみずのおいん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
後水尾院
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
後水尾院
(逆引き)
ヒラメもカレイも眼が頭の一傍にかたよりおるは皆様御承知]。『
後水尾院
(
ごみずのおいん
)
年中行事』上に、一参らざる物は王余魚、云々。
十二支考:04 蛇に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
ごみずのおいん(後水尾院)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ごみづのをゐん