トップ
>
こしにかた
ふりがな文庫
“こしにかた”の漢字の書き方と例文
語句
割合
越荷方
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
越荷方
(逆引き)
兼而御示の如く
越荷方
(
こしにかた
)
久保松太先生に御目ニ懸り、止宿の所お御頼、則チ阿弥
太
(
陀
)
寺伊藤助太夫方ニ相成申候。是より近日長崎ニ参り、又此地ニ帰リ可
レ
申と存居申候。
手紙:047 慶応三年一月三日 木戸孝允あて
(新字旧仮名)
/
坂本竜馬
(著)
こしにかた(越荷方)の例文をもっと
(1作品)
見る