トップ
>
あんどうろうじゅう
ふりがな文庫
“あんどうろうじゅう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
安藤老中
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
安藤老中
(逆引き)
水長二藩の提携は従来幾たびか画策せられたことであって、一部の志士らが互いに往来し始めたのは
安藤老中
(
あんどうろうじゅう
)
要撃の以前にも当たる。
夜明け前:02 第一部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
あの水戸人の持つたくましい攻撃力は敵としてその前にあらわれたすべてのものに向けられ、井伊大老もしくは
安藤老中
(
あんどうろうじゅう
)
のような要路の大官にまで向けられたことを思い出した。
夜明け前:04 第二部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
あんどうろうじゅう(安藤老中)の例文をもっと
(2作品)
見る